2023年08月22日
8月の台湾スウィーツレッスン、ありがとうございました!!
久しぶりの更新です。
いつもご訪問いただくみなさま、ありがとうございます^^。
今月は台風から始まって
(しかも、3日間の停電 (;´Д`) 。。)
おうちのこともバタバタの連続で
ちゃんとレッスンできるんだろうか・・・
と少し心配もありましたが
明るいみなさんに元気をもらいながら
楽しく今月のレッスンを終えることができました


台湾の伝統的な作り方で作りました!!
暑い時期は冷たくして
寒くなったら温かくしても美味しいです☆。
トッピングは、4種類♪♪
花生、緑豆、仙草、芋泥
夏向きのもので、作りやすいものをチョイスしました^^。
しょうがを加えたシロップもとても好評で
台湾の味をみなさんと楽しみましたよ~


(でも、台湾好きの方にはお馴染みの焼き菓子かな^^。)
緑豆椪を作りました。
緑豆餡をパイ生地のようなもので包んで焼き上げていて
台湾では中秋節に食べられます。
今回は、緑豆餡から手作りしましたが
甘さ控えめで、素朴な美味しさがあります。
成型が独特なので、生地を何度も試作しましたが
(レッスンでみなさんが失敗せずに作れるようにね。)
その甲斐もあって、どのクラスでも綺麗に焼きあがっていました

成形にはちょっとコツが要りますが
たくさん包むと上手になるので
みなさん、おうちで復習しながら
ぜひ作ってみてくださいね

来月は台湾“粉もの”レッスンとなります。
詳細は近日中にアップしまーす

料理教室開講15周年を記念して
これまで一度でもLessonへご参加いただきました皆様へ
ささやかですがプレゼントを用意させていただきました。
『おいしい幸せレシピ30点』をプレゼント中です!!
(こちらはPDFデータでのお渡しとなります。)
詳細は → こちらから。
まだの方はお早めに♪♪
***** ***** ***** *****
それぞれ“クリック”で応援よろしくお願いします♪♪

にほんブログ村

*** Mother's Kitchen ~野菜ソムリエの幸せごはん~ ***
☆☆ おかげさまで15周年 ☆☆
料理教室生徒さん、随時募集しております!!
お気軽にお問い合わせください。
☆☆☆ 今日もおいしくて楽しい一日でありますように ☆☆☆