2024年07月14日

台湾式・鶏のから揚げ「鹹酥雞」






******  料理教室のご案内  ******





よつば 単発でご参加いただけます。

7月の台湾ごはんレッスン
 ・・・ こちらをクリック!




対面クラス


・7月17日(水) 1名様 空席ございます。

・7月18日(木) 1名様 空席ございます。

・7月20日(土) 2名様 空席ございます。

・7月21日(日) 1名様 空席ございます。




お申し込み・お問い合わせは、希望日・ご連絡先を添えて

ブログ内にある『オーナーへメッセージ』からお願いいたします!!





************************







こんばんは!



連休の真ん中、いかがお過ごしですか?おすまし



我が家は毎度の通常運転。

明日は仕事なので、いつもの日曜日ですよつば

(なんなら今日も仕事してるし(笑)。)



買い物に行ったついでにお気に入りのビールを買ったので

お散歩から戻ってからの楽しみです♪♪









『台湾式・鶏のから揚げ「鹹酥雞」』


台湾式・鶏のから揚げ「鹹酥雞」





水曜日からの台湾ごはんレッスンで作る

台湾式・鶏のから揚げ「鹹酥雞」

夜市の定番の食べ物でもあります。

(どの夜市に行っても、だいたい鹹酥雞の屋台がありますよ。)



台湾スパイスの五香粉とにんにく、白こしょう

そして、バジルの香りの

ビールが進む(笑)、鶏のから揚げです^^。



今回は魯肉飯もあるので

お肉はさっぱり胸肉で。



おうちでも簡単に作れるレシピにしていますおすまし









『雙城街夜市』


台湾式・鶏のから揚げ「鹹酥雞」





台湾式・鶏のから揚げ「鹹酥雞」





屋台では鶏肉の他にいろんな食材があって

(干し豆腐や豚の血餅など)

私は野菜を一緒に揚げてもらうのが好きです。

写真の野菜は「四季豆」といって

さやいんげんの長いもの。

沖縄でいうところの「フーローマメ」です。



カゴに揚げてほしい食材を入れて

店員さんに渡して揚げてもらいます。

お会計は量に応じて。

少し待って、揚げたてを渡されます。



鶏排だと大きすぎて食べるのに苦労しますが

(ほんと、顔面くらい大きいの(笑)。)

これだと自分の好きな量だけ買えるので

私は鹹酥雞のほうが買いやすいです^^。



この日は一人だし、イートインスペースも混んでいたので

ホテルに持ち帰って

コンビニで買った台湾ビールと一緒にいただきました🍺



ここの夜市は店員さんも観光客慣れしていて

片言の日本語で買い物できました。



一人旅で

夜ごはん食べたいけど量は多くなくていい

そんな時にも夜市ごはん、おすすめですニコニコ







【夜市情報】

台湾式・鶏のから揚げ「鹹酥雞」


雙城街夜市

所在地・・・ 台北市雙城街(農安街~雙城街10巷・13巷)

参考になるサイト・・・https://www.taipeinavi.com/food/1000/



朝・昼・夜と屋台が入れ替わる、面白い夜市です。

店舗によって、簡単なカタコトの日本語が話せるスタッフさんがいることもあります。

日本語メニューはほとんどの屋台で見かけません。

お店の方は観光客慣れしていて、親切ですおすまし









ランキングに参加しています^^。
それぞれ“クリック”で応援よろしくお願いします♪♪


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


台湾式・鶏のから揚げ「鹹酥雞」



*** Mother's Kitchen ~野菜ソムリエの幸せごはん~ ***


☆☆ おかげさまで16周年 ☆☆

料理教室生徒さん、随時募集しております!! 

お気軽にお問い合わせください。 
 

      
☆☆☆ 今日もおいしくて楽しい一日でありますように ☆☆☆




同じカテゴリー(台湾)の記事
台湾で一人火鍋♪♪
台湾で一人火鍋♪♪(2024-07-04 12:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。