2012年02月02日
塩麹♪
『オーナーへメッセージ』からお願いいたします!!
こんにちは!!
昨日の太陽はどこへやら・・・。
今日は冷たい風が寒~い一日ですね。
今日は朝から料理教室の試作をしているのですが
気分転換を兼ねて、お昼頃買出しに行ってきました

そこで見つけた“五分搗き麹”。
前から作ってみたかった『塩麹』にトライしようと思い
ゲットしてきましたよ~^^。
(こういうことをやるから仕事が進まない・・・(笑))

材料 … 麹(五分搗き麹)、塩、水
麹と塩をボウルに入れて、麹をほぐすように手ですり合わせます。
キレイな容器にボウルの中身を入れ、水を加えて混ぜます。
本によると、一日一回かき混ぜて
一週間後あたりから食べられるそう。
レシピと作り方はこちらの本を参考にしました。
![]() 【送料無料】うかたま 2011年 10月号 [雑誌] |
作りながら(といっても混ぜるだけですが)
「美味しく出来上がってね~」とお願いしました

普段のお料理に加えるだけで
と~っても美味しくなるという、魔法の調味料『塩麹』。
一週間後が楽しみです



一昨日は結婚記念日でした

ちなみに、1/31は、“愛妻の日”なんですって。
みなさん知ってました??
(私は知らなかったです・・・

いつもはレストランに出かけたりするのですが
今年はおうちでのんびりすることに。
かなり久しぶりにシーフードのおつまみを作り
あっというまにシャンパンは空。。。
結婚記念日なのに、夫婦の会話は
(夫)・・・「こんな料理も特別クラス作って教室でやれば?」
(私)・・・「ぜんぜんマクロじゃないでしょ~」
と、料理教室の話題でもちきりでした(笑)
結婚記念日のお祝いメールもいただき、素敵な一日でした


基本コース2回目。
野菜の切り方を中心に、
お味噌汁やサラダを作りました。
“重ね煮”という調理法で作るお味噌汁は
優しい味で、なんともいえない美味しさです。
おうちでも作ってみてくださいね

生徒さん募集中です!! お気軽にお問い合わせください。
☆☆今日もおいしくて楽しい一日でありますように☆☆
おっひさぁ!
元気ですか?
わたしは、元気です^^
娘も、またまた大きくなりました(笑)
定例会、週末にスライドしたみたいですね
時間をみて^^
久しぶりに参加したいなぁ
って思ってます。
塩麩、クックパットでもラインキング上位なので
とっても興味津々です
いいアイディアあったら
教えてください♪
お久しぶりです~!!
私も元気にやってますよ^^。
塩麹、昨日味見したらイイ感じに仕上がってきています。
今度どこかでお茶でも♪
那覇には週に1~2回は行っているので、メールくださいね^^。