2010年11月26日

ベジカレー & ポトラックパーティー




 おはようございます!!
 昨日から一転、今日は良いお天気ですね~晴れ

 風が冷たいな~と思っていたら、もうすぐ12月ですもんね(笑)

 師走に向けて、皆さんお忙しくなると思いますが
 体調管理にお気をつけくださいね。
 (インフルエンザが流行っているのだとか…)



 昨日はThanksgibingDay♪

 旦那様のお仕事のボスのお宅やお友達のお宅。
 昨日はパーティーを2件ハシゴしてきました~ぶーん

 ターキーやポテトやパイ…。
 フィリピン人のお友達のお宅では本場フィリピン料理がズラリと並び、
 初めて出会うお料理に興味津々で、いろんなお料理をいただいてきました^^。

 おかげで今朝は起きられず…
 梅しょう番茶のお世話になっています(笑)


 アメリカでは、ターキーを上手に焼けて、
 感謝祭のお料理が作れるようになったら嫁として一人前。

 そんなお話を聞きながら、文化の違いを楽しんできました~♪♪

  

 



 





『ポトラックパーティー♪』

ベジカレー & ポトラックパーティー
 


  
 水曜日に行ったポトラックパーティーは、ヘルシー度満点♪

 おいしいマクロビオティック料理やマクロスウィーツたち。
 (スウィーツの写真を取り忘れました(><)。ごめんなさい!!)

 今回は急に決めたので連絡も急で十分に追いつかず、反省しておりますタラ~

 次回はきちっと計画を立てますので、よろしくお願いします^^。

 野菜ソムリエメンバーのご参加もお待ちしておりますよ~ニコニコ
 (懇親会などでお知らせしますね)


















『ベジカレー de 夜ごはん』

ベジカレー & ポトラックパーティー



 こちらは、ある日の夜ごはん。
 (ベジカレー、グリーンサラダ、湯葉のフリット)

 玄米を炊く時間がなかったので、雑穀ごはんで。
 (おにぎり用の雑穀ごはんは毎朝炊くので…)

 カレーの時って、ついついちょっぴり手を抜いてしまう悪いクセ。
 次はスープも添えられるようにしますガッツポーズ

 


 











 




『料理教室 ~Lesson3-1~』

ベジカレー & ポトラックパーティー


 先週の土曜日のクラスです。
 今回からLesson3がスタート。

 メンバーも1名増えて、さらに楽しく賑やかに♪
 
 Lesson3は“おもてなし&パーティー料理”がテーマ。

 1回目は、目にも美味しい『松花堂弁当』です。

 ごはんは季節で変えておりますので
 今回は『さつまいも玄米ごはん』で^^。

 いつものお料理も、こういったお弁当に詰めることで
 グッと華やかにおもてなし向きになりますよニコニコ 
  









ランキングに参加しています^^。
それぞれ“クリック”で応援よろしくお願いします♪♪

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

ベジカレー & ポトラックパーティー



**マクロビオティック料理教室-Mother's Kitchen-**
 生徒さん募集中です!! お気軽にお問い合わせください。 
     
      
    ☆☆今日もおいしくて楽しい一日でありますように☆☆





同じカテゴリー(料理(洋食))の記事
Polpette di zucchine♪♪
Polpette di zucchine♪♪(2023-02-10 19:22)


Posted by Mother's Kitchin  at 10:50│Comments(2)料理(洋食)
この記事へのコメント
Mother's Kitchin  先生

ポトラック残念です。

やはり、休みあけで連休は取れないですよ~~~泣

また、次回にね~~
Posted by MAGI at 2010年11月26日 14:06
MAGIさん。
コメントありがとうございます。

急な連絡になってしまい、本当にスミマセンでした~(><)

次回は早めに連絡しますので、時間が合うときにはご参加くださいね^^。
Posted by Mother's Kitchin Mother's Kitchin  at 2010年11月29日 10:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。