2010年06月30日

自家製♪食べるラー油


 おはようございます晴れ

 今日もよく晴れて、暑くなりそうですね~。

 昨日は、教室の生徒さんたちとポトラックパーティーをしましたニコニコ

 ごはん、サラダ、おかず、デザートまで…。
 みなさん料理上手で、おいしいものがたくさん♪
 おしゃべりも楽しく、あっという間のランチタイムとなりました。
 (写真をあまり撮らなかったので、今回は報告のみで食事

 次回は9月下旬を予定していますよ^^。




 さてさて。
 今日は先日の予告通り(笑)、『食べるラー油』レシピをご紹介です♪

 


『自家製♪食べるラー油』

自家製♪食べるラー油



 -材料-

 ・太白ごま油 … 75cc
 ・ごま油 … 大さじ2
 
 ■にんにく … 1片 (みじん切り)
 ■みじん切り玉ねぎ … 大さじ2
 ■アーモンド … 20g (みじん切り)
 ■炒りごま … 小さじ1 
 ■中挽き唐辛子 … 大さじ1/2~1(みじん切り)

 ・しょうゆ … 小さじ1/2
 ・てんさいとう … 小さじ1/4 (お好みで。なくてもOK)


 -作り方-

 1.鍋に太白ごま油・ごま油・■の材料を入れ、弱火でじっくり香りを出す。

 2.小さな泡がたくさん出てよい香りがしたら、火から下ろし
    しょうゆとてんさいとうを加え混ぜる。





 いたって簡単に作れますニコニコ

 ポイントは、作り方1で弱火でじっくりゆっくり香りをだすこと。
 焦がさないように注意してくださいね。

 中挽き唐辛子はお好みで細挽きのものや鷹の爪を刻んだものに
 代えていただいてかまいません。
 (我が家に中挽き唐辛子しかストックがなかったので今回はそれを使いました)

 唐辛子の量で辛みを調整できますし、唐辛子の種類でも辛みが違ってきますので
 いろいろと試してみるのも楽しいかと思います^^。



 本物を食べたことがないので、比較のしようがないのですが…汗
 “食べるラー油”とは、こんな感じでいいんでしょうか??

 ご意見・ご感想、お待ちしています^^。
 














『夏野菜 de お弁当』

自家製♪食べるラー油



 チキナーと海苔の混ぜごはん・梅干し・ゴーヤーの佃煮
 オクラのとろろ昆布和え・ナスの揚げ浸し


 昨日の妹のお弁当です。

 混ぜごはんは、玄米ごはん(無圧炊き)・チキナー・もみ海苔・いりごま(白)を
 ざっくり混ぜ合わせました。

 あと一品おかずがあればよかったかな…。

 ただ今、“便利な作りおきおかず”研究中です(笑)
 
 








ランキングに参加しています^^。
それぞれ“クリック”で応援よろしくお願いします♪♪

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

自家製♪食べるラー油



**マクロビオティック料理教室-Mother's Kitchen-**
 生徒さん募集中です!! お気軽にお問い合わせください。 
     
      
    ☆☆今日もおいしくて楽しい一日でありますように☆☆





同じカテゴリー(エスニック)の記事

Posted by Mother's Kitchin  at 08:50│Comments(6)エスニック
この記事へのコメント
先生 おはようございます。

昨日の久々にマクロづくしのお料理で
お休みをとっていってよかったです。

パプリカのマリネは、今日のお昼ご飯に
先生のクスクスと玄米おにぎりを持ってきましたよ~~

食べるラー油、我が家にあったから・・
持っていけばよかったなあ・・・
Posted by MAGI at 2010年06月30日 09:31
アーモンドも入るんだ~!!!
ギョウザに合いそう^^
しかも前日記事のギョウザがパリパリしてそうで、益々美味しそう!!!

私も食べるラー油、まだ食べた事が無いので、これ作ってみようっと!!!
レシピ、ありがとうございます^^
Posted by まめっちまめっち at 2010年06月30日 09:33
先生、昨日は楽しいポトラックパーディーを開催して頂いてありがとうございます。
なんといってもあの「マドンナの梅酒♡」すごく美味でした。飲むと美しくなれそうな気がしちゃいました☆
あと、遅ればせながら試験合格おめでとうございます!!いつも努力を怠らない姿勢を尊敬申し上げております。
7月からのレッスンも心待ちにしているところです。よろしくお願いします!!
Posted by うるみんうるみん at 2010年06月30日 17:25
MAGIさん。
コメントありがとうございます。

久々のマクロビオティック料理、
楽しんでもらえて嬉しく思います^^。

食べるラー油、もっと具の量が多いみたい…。

次回作ったときには、試食してくださいね~^^。
Posted by Mother's Kitchin Mother's Kitchin  at 2010年07月01日 09:04
まめっちさん。
コメントありがとうございます。

ネットでリサーチしてたら、アーモンドやナッツ系が入るとおいしいみたいだったので、入れてみました^^。

餃子に合うんだけど…
焼き餃子+ラー油の油で、油を摂りすぎてしまうので注意です(笑)
Posted by Mother's Kitchin Mother's Kitchin  at 2010年07月01日 09:07
うるみんさん。
コメントありがとうございます。

ポトラックパーティーご参加、ありがとうございました^^。

今月からLesson再開ですね。
楽しみにお待ちしています♪
Posted by Mother's Kitchin Mother's Kitchin  at 2010年07月01日 09:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。