ありがとうございました!! ~2月イタリア家庭料理コース~
こんにちは!
ここ数日、寒い日が続いていますね。
雨も降って、この雨は恵の雨、ですね。
(水不足が心配ですもんね。)
今日から3月。
今月も元気に、楽しいこといっぱい♪♪
体調管理に気を付けながら、過ごしていきたいです^^。
さてさて。
2月は2週に亘って
イタリア家庭料理Lesson・対面クラス
そして、一昨日はオンラインクラスでした。
ご参加いただきましたみなさま
ありがとうございました!!
『2月のイタリア家庭料理Lesson、ありがとうございました!!』
今月のLessonは
フダンソウとほうれん草をたっぷり使ったパイがアンティパスト。
レッジョ・エミリアの郷土料理です。
大きく作って、切り分けて食べるのが美味しい♪♪
プリモには、具だくさんのスープを。
(実は、イタリア家庭料理コースでスープを作るのは初めて。
どうしてもパスタやリゾットの方が人気なので。)
スペルト小麦を加えた食べるスープは
どこか懐かしい感じのする、家庭の味。
私も冬はよく作って食べます^^。
セコンドには、トスカーナのペポーゾ。
(牛肉の黒コショウ煮込み。)
じっくりコトコト煮込んで作りますが
ご家庭でも簡単に作れるレシピをお伝えしました。
ドルチェは
先月に続いてイタリアでマンマに習った思い出の味
リコッタチーズたっぷりのドーナツを作りました。
これが、ふわっふわの食感で、
食べるのが止まらない~(笑)。
レッスンをしている時は暑いくらいの日でしたが
どのお料理も寒い季節にピッタリのものなので
(最近は肌寒いですしね。)
おうちでも復習しながら作ってくださいね。
『オンラインLesson&つくれぽ、ありがとうございます!!』
オンラインのクラスでは
スープとFrettelleの2品を作りました。
みなさん、美味しそうに完成されていましたし
揚げたてのFrittelleを食べられるのも
オンラインでの醍醐味ですね。
試食タイムのおしゃべりも弾んで
楽しいランチタイムとなりました♪♪
ランキングに参加しています^^。
それぞれ“クリック”で応援よろしくお願いします♪♪
にほんブログ村
*** Mother’s Kitchen ~野菜ソムリエの幸せごはん~ ***
料理教室生徒さん、随時募集しております!! お気軽にお問い合わせください。
☆☆今日もおいしくて楽しい一日でありますように☆☆
関連記事